夫婦二人とも精神疾患を持っています。車を所持しながら生活保護の受給は可能でしょうか?

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 1

二人とも精神疾患です。
妻は双極性障害で、現在入院中で明日退院です。
僕は双極性障害と発達障害です。
仕事をしていますが月の給料は約4万円です。
その他障害年金も受給しています。
妻は基礎2級、僕は厚生3級で会わせると月約12万円です。
住居は県営住宅で、家賃が18,800円です。
最近仕事が怖くなって辞めたい気持ちで一杯です。
いつもそうなんです。
今回は就労移行支援のお世話で就職したので大丈夫だと思いましたがやはり難しいです。
妻も退院直後から仕事をすることは難しく、地域活動支援センターへ二人で通います。
ここで質問です。
生活保護を考えているのですが、車を持っていないと生活ができないのです。
理由はバスや電車のような人混みの多い乗り物や場所にいるとパニック障害がでてくるのです。
病院までタクシーを使うとしても片道約3,000円です。
タクシー代を払うよりガソリン代の方がはるかに安いですし車に掛かる維持費もタクシーを使う金額で賄えるのではないかと思うのです。
何とか車を所持しながら生活保護を受給することはできないでしょうか?
宜しくお願い致します。

回答をする回答をする

回答を投稿できます

お名前(ニックネーム)必須
回答内容(最低150文字)必須
ベストアンサーに選ばれるかコメントが付いた時に通知

回答1

アドバイザー写真
  • 海藤 リエ
  • 官公庁・自治体での勤務経験あり
  • 9
  • 未登録
  • 2018/11/29
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

福祉団体で相談員をしている海藤と申します。以前、市の福祉事務所で相談員もしておりました。病気を抱えながら就労されているとのこと、心労も多かと思います。総収入がどのくらいあるのか不明ですが、生活に困窮していて、生活保護について検討されているのですね。

生活保護を受けて車を所持できる条件は厳しいのですが、例外として
 ①へき地に住んでいて車が無いと生活ができない、
 ②自営業をしていて車がないと仕事ができない、
 ③障害者が通院通学など(日常生活には使えない)に車が欠かせない
などの条件から認めらるケースもあります。

 まずは一度、地域の『生活自立支援センター』にご相談されることをお勧めいたします。経済的なこと、仕事、病気などトータルで、一緒に考えてくれます。一言でいえば、生活保護になるまえにいろいろ相談できるところです。秘密は守られますし、相談は無料です。専門のスタッフが相談者一人ひとりの状況に応じた対応をしてくれます。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする